amane日記

テーマにこだわらず思ったことを綴っています。好きなものはディズニー、カフェ、お寺&神社巡り。

【京都観光】吉田神社~宗忠神社+茂庵①

ちょっとモヤモヤした気分になったので
厄払いと気分転換を兼ねて
吉田神社に行くことにしました。

吉田神社

2月に行われる節分祭で有名な神社ですね。

  • 859年に
  • 平安京の守護神として
  • 都の東北鬼門に位置する吉田山に創建された
  • 節分厄除け詣り発祥の神社です。

本宮に祀られているのは
春日神(かすがのかみ)。

  • 健御賀豆知命(たけみかづちのみこと)
  • 伊波比主命(いはいぬしのみこと)
  • 天之子八根命(あまのこやねのみこと)
  • 比売神(ひめがみ)

大元宮には
虚無太元尊神(そらなきおおもとみことかみ)*1
を中心に
全国の神様が祀られています。

他にも摂社末社を含め様々な神社があり、
吉田神社全体から特別な雰囲気を感じました。

古来から神楽岡(かぐらおか)*2
と呼ばれているのも納得です。


最寄りは、
京都市バス「京大正門前」(徒歩5分)
電車なら京阪「出町柳駅」(徒歩約20分)


今回は市バスで行きました。

バスを降りるとすぐに
吉田神社参道」と書かれた石碑があります。
奥には朱色の鳥居も見えているので
迷うことはなさそうです。

道の両側にあるのは京都大学
左手には有名な時計台も見えます。


f:id:amane8:20200321220525j:plain

鳥居をくぐってひたすらまっすぐ進むと階段。

f:id:amane8:20200321220538j:plain

階段を上がると本宮に着きます。
社務所もここにあり、
御朱印をいただけました。

節分祭の時は沢山の人が訪れますが
普段は静かな神社です。

さざれ石もありました。
他にもさざれ石がある神社はありますが、
吉田神社のさざれ石は岐阜県の天然記念物で
国家「きみがよ」に出てくるさざれ石なのだとか。


大元宮はもう少し坂道を登ったところ。
大元宮に参拝することで
全国の神様のご加護を授かることができるそうです。

大元宮で参拝している時、
人が誰もいなくて
風が吹いて木々がさわさわ揺れていて
とても神秘的でした。
お祈りしながら思わず涙が出てくる
という不思議な経験をしました。

ソメイヨシノではなさそうですが、
桜もきれいに咲いてました。

f:id:amane8:20200321220459j:plain



さらに上がっていくと
鳥居が並んでいる参道があり、
そのまま奥へ進むと末社 竹中稲荷社です。
奥の方は御社や石碑が沢山あり
薄暗い時間だとちょっと恐い雰囲気かも。*3



この後、もう少し山を上がって
「茂庵(もあん)」というカフェに向かいます。



続きは次回。

*1:宇宙の根元の神

*2:神様が集まる場所

*3:天気のいい真昼間でしたが人がいなくてちょっと恐かったです…

プライバシーポリシー お問い合わせ